Back to HOME

LinuxでのCD-R の使い方

これは、LinuxでのCDRの焼き方の説明です。 
mkisofscdrecordなどのコマンドを使用するので、あらかじめインストールされている
必要があります。 
カーネルもループバックデバイスやジェネリックスカジーをサポートする必要があります。 

例では、mp3というディレクトリをCDRに焼く手順を示します。 
途中でmp3image.isoというイメージファイルを作成するので、名前等は適当に変えてください。 

1、ISO9660フォーマットのイメージを作る。

普通にUNIX上で読む場合。 
# mkisofs -r -o mp3image.iso mp3 
WindowsなどからもCD-ROMを使う場合。longfilenameに対応していないDOSなどでも
使用する場合。 
# mkisofs -R -T -v -o mp3image.iso mp3 
検証する。 
# mount -t iso9660 -o ro,loop=/dev/loop0 mp3image.iso /mnt

2、CDRに書き込む。

mp3image.iso というファイルをCDRに書き込む場合。 
# cdrecord -v speed=8 dev=1,6,0 mp3image.iso

3、検証する。

イメージとCDRドライブに入っている焼かれたCDを検証する。 
# cmp2 -S `isosize mp3image.iso` mp3image.iso /dev/scd1

4、音楽CDの読み込み。

音楽CDからWAVファイルを作る。1曲目をtest1.wavという名前で保存する場合。 
# cdparanoia -d /dev/scd0 -w 1 test1.wav

5、mp3作成の手順。

test1.wavをエンコードして、test1.mp3を作る。 
# bladeenc -128 test1.wav

以上で終わりです。 
その他、違った設定をする場合などは、コマンドラインヘルプ、webを参照してください。 


Back to HOME

Copyright(C)1998-1999. All Rights Reserved.
Any request to muuz network service 
admin@muuz.ne.jp